行者越えルートで鳳来寺詣で。・・・①

二月下旬から梅雨を思わせるような天候が続いていますが・・・

連休中も土曜日だけ辛うじて曇りの予報に、思い立って新城市鳳来寺山へ。

と言っても参道からの1500段の石段登りではなく、

湯谷温泉から行者越えルート鳳来寺を目指します。

家を出たのは早朝?というかまだ夜中の4時30分頃。

天気の具合に一抹の不安を抱えつつ・・・

そんな事より、走り出して間もなくガソリンが残り少ない事に気付き、焦りましたな(笑)。

それでも普段の行いが良いからか?ルート上の豊川インター手前で24時間営業のスタンドが笑顔で出迎えてくれましたよ。

人生初のセルフ給油も、静電気除去の所でもたついたが何とかクリアでやれやれ(笑)。

ガソリンと言えば・・・

いよいよ200円越えの時代か?という頃もあったが、現在165円前後で落ち着いとるんですな。

走り出して今度は、

あいた~、花粉症の薬忘れた!

・・・ まあ、でも死ぬほどの事は無いか(笑)。

途中、道の駅でトイレ休憩、ついでに食料及びドリンク類も・・・と思いましたが、

売店は営業しておらず。

・・・ でしょうな。(-_-;)

この後、コンビニで食料調達。

そうそう奥さん!

今時のコンビニは時間帯でセルフレジの設定もあるんですな。

万引きや安全面なんかは大丈夫か、おい!

なんて思いましたが、

まあでも令和の現代ですけんね、ちょっとでも変な事したら・・・

サイレンと共に最新のセキュリティシステムが作動して、ロケットランチャー砲で木っ端微塵とか?

出来れば・・・警備員が急行!ぐらいにしてほしいが(笑)。

あれこれ想像しながら、無人のレジカウンターで何となくの見張られ感(笑)に緊張しつつ、初セルフ精算もクリア。

まだ夜明け前ですが、胃が痛くなりそうな展開続きに今日はもう既に大きな仕事を成し遂げた様な安堵感も(笑)。

 

で、登山の話だったが・・・

中々本題に辿り着かんで済まんね。

 

そんなこんなで湯谷温泉駐車場着は明るくなりだした6時15分。

令和のこのご時世、トイレ完備で24時間無料は有り難い限りで、更には道路を挟んで足湯(無料)や温泉スタンドまであるがな。

先客は車2台。

外はきりりと冷えて車の温度計は1℃を表示。

すぐに指先と鼻の頭がじんじん痛冷たくなってきます。

 

ここから鳳来寺に向けてまずは湯谷峠を目指すが・・・

駐車場からの(行者越え)登山ルートの入り口が良く分からず、周囲を歩き廻って

いたら・・・

朝霧立ち込める幻想的な風景にしばしうっとり(笑)。

駐車場裏手の道路脇に小さな矢印案内板を見つけ、6時30分登山スタート!

水路沿いのルートで民家の庭先で犬に激しく吠えたてられながらも、舗装路は何時しか砂利道に代わり、栗石やゴロタ石雑じりに。

しかもここは杉の植林地、完全アウー状態ではないか!

と思った途端、鼻水とクシャミが。

まあ想定内ですが、クマ避け鈴の代わりと思えば・・・(笑)。

滑らない様に慎重に一歩づつ足の置き場を選んで・・・不安定な浮石も多く結構神経を使いますな。

緩やかな傾斜に徐々に息も切れ、一気に汗ばんできます。

時折「キャー」とか「ギャー」といった甲高い鳴き声?が聞こえてドキリとさせられますが、鳥なのか?鹿か?

この後も頻繁に聞こえてましたな。

そのうち藪に覆われ荒れてくるし、足元もぬかるんで苔むした岩や木の根は滑りやすいし、鼻水止まらんし・・・

これって・・・ルート間違っとらんか?

心も折れて妖精が見えかけた所で・・・

長くなりそうなので続きはまた次回に、済まん済まん。

 

     花粉のピークは3月上旬らしいで。