自宅キャンプの夜明けぜよ!

ウイルス絡みの自粛生活もどうやら長期化の様相、さらには雨続きで何となく体にカビでも生えてきそうなこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

本来なら花粉症も一段落、アウトドア人間(私の事ですね!)にはいよいよこれからという時に・・・、これ以上の仕打ちはなかですね(泣)。

 

ただ泣いてばかりもいられないので、ここは発想の転換!と家で何か出来る事や新しい楽しみを見つけるべく、信玄餅なんぞを食べながら子供達と色々相談していました。何しろ暇ですけんね、わしら。 

丁度新しい登山用テントををあれこれ物色していたこともあり、いっそ庭先でキャンプやテント生活というのはどうか?ということなどを何となく考えていたのですが・・・、

すぐさま“家キャンプいいね!”と子供たちも賛同。 

何だか良く分からないまま私も「ようし!」と思いましたね。

 

そんな事とは別に、ここ東海地区は常に巨大地震(東海・東南海地震等)の不安を抱える土地柄、有事の際の備えやシュミレーションにもなるのでは?とも考えていたのですよ!わし。

子供たちの後押しと、さらに有事の際の備えという大義名分があれば、欲しかったテント類やキャンプ道具が揃え易くなるのではとのスケベ心的皮算用もありつつ・・・。 

 

 で、周囲を竹林と野菜畑に囲まれこれぞ ”ザ、田舎” という恵まれた?環境の我が家。

庭先も改めて眺めて見ると、大分すさんだ感の芝生もちょっと見には安いキャンプ場の様な雰囲気もあります。

f:id:shiriagosan:20200421214619j:plain

                                                                                                もはや芝生の面影は皆無の庭と、絶対に笑わない犬 イナガキ

気になるのは、庭で飼っている柴犬のイナガキ (家族達はコテツと呼んでいるが・・・)にちょっかい出されるとうるさくなりそうだなという事と、雨の日の水対策。

昨夜からの雨が降り続いている事もあるのですが、水が浮いてすぐに水溜まりの様になってしまうのは困りものですね。 

f:id:shiriagosan:20200421214500j:plain

                                                                                                                                              昨夜からの雨で沼池と化した庭先。

まずは快適なテント場作りという事で、水溜り対策を考える所から始めました。 

イメージしたのは、簀の子(風呂場などにありますね)のお化けの様な物を敷いて、その上にテントを設置すれば、雨水や泥汚れにある程度対応でき、寝床も平らになって一石二鳥ではないか? 

と言うことで、早速材料(木材)の選別や価格の調査に近くのホームセンターへ。

 

途中、ドライブスルーで買ったどんだけ吸ってもびくともしないバニラシェイクのストロー問題と闘いつつ、到着した ホームセンターの駐車場は結構な混雑でした。

何か嫌な予感がしたのですが(何しろ壇蜜いや三密ですからね)、資材置き場に限ってはほとんど人と会う事もなく、じっくり調査出来ました。 

f:id:shiriagosan:20200419215046j:imagef:id:shiriagosan:20200419215050j:image

昔から何故かこういった材木置き場が好きで、色々なイメージをめぐらしているのが楽しいのか?木の香りに惹かれているのか?或いは前世がおがくずか何かだったのかもしれないのですが・・・、良く分かりません。 

で、メインに考えているのは、f:id:shiriagosan:20200419215105j:image

こちらの通称ワンバイフォー材と言うもの(らしい)。たしかツーバイフォーというのは聞いたことがあるが・・・?

カナダや北米から輸入された木材で、樹種を特定しないため、明確に樹種が表示されているものよりも非常に安価なのだとか。予算は出来るだけ安くと言う貧乏性な拘りもあるので、このホワイトウッドDIY好きには有難いですね。

さらに木目が浅く柔らかいので加工し易いというメリットもあり、初心者には安価で加工が楽なワンバイ材はおすすめです。と、しりあご(息子)が言っていました。

他にもこんなものもあったのですが、何分値段が・・・。

f:id:shiriagosan:20200419215110j:image

現物を見ながら、さらにイメージが固まってきたところで、もうやたらとこれでもか!これでもか!と電動ドリルで螺子を打ち込みたくなって堪らなくなる気持ちを抑えつつ車に戻り、すっかりぬるくなってくたびれたバニラシェイクをすすりながら家に帰りました。