雨のGWの過ごし方(プランB)を画策中。

今年のGWは民族大移動の様相に!とか、行楽地は軒並み大混雑

とニュース報道が煽るもんやから行動計画の練り直しも検討のこの頃。

後は・・・天気も気になる所ですな。

登山にサイクリングと基本的にアウトドア派の人生でしたけん、ピーカンの青空が前提の計画は結構な割合で雨風に泣かされても来ましたでな。

悪天候時のプランBなんかも一応考えるんですが、

・・・何か違ゃうねん。

基本的に雨降りの休日の過ごし方がよく分からんというのか?

テンションもだだ下がりでやる気も出ないというのか?

・・・・・・ (-_-;)

このオジサンは何言ってるんでしょうね(笑)。

うつ病?とか、5月病なんてワードもちらついて来ますな。

 

雨の日の過ごし方で検索すると・・・

家の掃除や生活物資のまとめ買い、後は手の込んだ料理を作る等普段出来ない事や片付け仕事を集中的にやってしまう気分切替型は結構多いんですな。

それから、ゲーム三昧や読書にビデオ鑑賞・・・といったインドア娯楽趣味没頭チームに、一日ひたすら寝る、のんびり風呂に浸かる、アロマ・・・のひたすらまったり骨休め一派も。

雨降りをポジティブに捉えられるかどうかが鍵のようですな。

 

いいヒントも見つけましたよ!

クルマでふらりと道の駅 浅井佑一 雷鳥社

道の駅完全ガイドブック (株)コスミック出版

雨の日ドライブで道の駅巡りか!

タイトルを見た瞬間に、何か目の前が明るく閃いた様な気がしましたよ。

道の駅って、厳密には国土交通省に登録された道路施設を言うようで、1993年に103か所が正式登録されたのが始まりのようだが・・・

それ以前に試験的に設置された物や、民間レベルで同様の試みをやっていた!といった我こそは道の駅第一号争い?なんてのもあるようですな(笑)。

令和の現在、全国で1200か所以上に増殖中!との事。

見知らぬ地でちょっとした休憩や車中泊が出来る場所を探すのに結構苦労した頃が有ったので・・・道の駅というコンセプトは有難い限りですな。

と思っていたら、キャンピングカーの長期居座りや不法占拠?でどんちゃん騒ぎに焚火を始めたりと一部の勘違い馬鹿達のマナーも問題になっているなんてニュースも!

・・・ (-_-;)

調べたら国内の車中泊人口?は何と100万世帯を超えているそうで、増えすぎでインフラが追いつかない現状もあるにはせよ、この辺りにも相対的な日本人の民度の低下が見え隠れする様で・・・

shiriagosan.hatenablog.com

shiriagosan.hatenablog.comさて、道の駅に限らず最近の高速道路のサービスエリアも体験・グルメ・エンタメ・癒しとジャンル分けで紹介するガイド本もあるほど、地域毎の特色を前面に打ち出した施設が増えたように思いますな。

この前立ち寄った新東名(高速)の長篠設楽原PAは・・・

上り(東京方面行き)は武田軍、下り(名古屋方面行き)は織田徳川連合軍をテーマにレイアウトされていて、長篠の合戦での信長公本陣跡など史跡を巡る散策路も含めちょっとしたテーマパークの様相でしたな。

食堂の仕切り壁が馬防柵になっていたり(笑)。

渋滞情報をチェックしながら混雑を避けつつ、温泉グルメに道の駅巡りという緩~い日和見雨天バージョンで久し振りに車中泊も視野に入れた雨ドライブなんてのも・・・

民族大移動の混乱をしり目に、裏街道をひっそり逃避行?の雰囲気もあったりして、リアル逃走中?的なプランBも・・・悪くないんじゃないの?(笑)

 

    それにしても4月でこの暑さは・・・