強風下の稜線を登りながら考えた!

週末快晴の予報に前夜からサイクリングの準備も万端でしたが・・・

玄関出たらものすごい風!

そう来ましたか・・・

天気ばかり気にして風の事はアウトオブ眼中でした(笑)。

 調べたら夕方前まで強い状態が続く様で、これはもしや・・・関東地方で言う所の木枯らし1号いう奴か?

色々迷った末、急遽トレーニング登山に変更!

冬場の登山シーズンに向けて、体慣らしと実践を通じて必要な物を考え揃えていく事に。

f:id:shiriagosan:20211027233823j:plain

田原市滝頭公園に車を止め、30Ⅼザックに荷物と一緒に2Ⅼの水も重り代わりに詰め込み準備完了!

クチナシの道から藤尾山に向けて登り始めると、最初にツワブキが迎えてくれました。

f:id:shiriagosan:20211027223030j:plain

麓の野球場の歓声も徐々にフェードアウトしていきますが、高度を上げるにつれ風はさらに激しくなってきます。

やたらとドングリが散らばる登山道を呼吸を整えつつ踏みしめていると、上空かなり高い所で大型の猛禽類が2羽ゆっくりと上昇降下を繰り返しているのが見えます。

同業者は1人すれ違っただけで、ほぼ貸し切り状態。

藤尾山頂手前ではルリタテハ(蝶)と遭遇!

f:id:shiriagosan:20211027223409j:plain

故郷では希少種で子供の頃の憧れの存在でしたが・・・この辺では時折見かけますな。

写真も撮れて、今日はこれだけでもう満足ですな。

 

今回のトレーニング山行での傾向と対策など・・・

f:id:shiriagosan:20211027223720j:plain

背中の汗冷え対策は急務。

最近多いいかにも登山やってます私!といった完全装備のウエア類に気恥ずかしさを感じていて、今日は普段着のスポーツメーカーのジャージやトレーナーなど実際に試して使える物をチェックする事に。かなりの汗かきですけん、この辺はシビアに。

気温13度、強風下の山歩きになりましたが、ジャージズボンは合格!ただ、背中の汗冷え対策はやはり専用品の良さをあらためて感じましたな。

 

膝下の棘の引っかかりや種の付着の対策

ジャージ生地だからか?つる草のとげが結構纏わりついてストレスに。

後は休憩時に膝から下に蜘蛛の巣やら引っ付き虫(草木の種)類が結構付着しているのに気付いて思わず悲鳴が。

そうか!スパッツという手があったな。

どうかしたら自作出来るんちゃうか?

自作の大振りの握り飯頬張りながらあれこれ考えておりました。

 

傾斜路の滑り対策

久し振りの滝頭山周辺は場所によっては結構荒れていたり、風化で岩の表面がぼろぼろ崩れる状態の所も多くなっています。

注意はしていましたが、それでも2度ほどヒヤリとする場面が。

急斜面で更に落ち葉が厚く積もっていたりすると余計に神経遣いますな。

県民の森北尾根コース(西尾根との合流付近)なんかそうでしたな。

簡易式の爪の短いアイゼンやそれに代わる様な装備は安全登山の為に要検討ですな。

たしか古い軽アイゼンが・・・家にあったな?

次回、実践調査だな・・・

勿論やみくもに使って登山道を痛めるような使い方では本末転倒ですが、この辺のバランスや意識も大事にしたい所ですな。

 

強風にはやや狼狽しましたが、天気も良いし握り飯も美味い!

景色を眺めながら齧ったスニッカーズなんか補給食にも手軽で丁度良いですな。

お手々も汚れないし(笑)、新しい発見でした。

などと独りブツブツ今後の傾向と対策を考えながら3時間半程、良いトレーニングになりました。

取り敢えず帰りにスニッカーズはまとめ買いだな!

 

f:id:shiriagosan:20211024180639j:plain

唐揚げ君もまとめ買いでたのんます(笑)。