やけど虫注意報?

まだまだ暑いですが、いつの間にか家の周囲の合唱団が蝉から秋の虫(鈴虫やコオロギ?)に替わっているのに気が付いたこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

虫といえば・・・先週、職場でやけど虫に注意を!と言う内容の案内が回ってきました。

やけど虫?ってあんた、初めは何かの冗談かと思いましたよ。

ちょっと奥様方、知ってました?

でも、外来種なのか?聞いた事ないな等と仲間内でもちょっとした話題に。

なになに?体液(ペデリンという成分)が皮膚に付着すると、数時間後には発赤や水ぶくれ等の炎症症状が広がって火傷痕の様な状態に・・・って?穏やかじゃないな。でもって我が職場でも既に被害が出ているですと?

写真も出ていましたが、大きさ(6~7mm)も形もちょっと見には蟻の仲間か?と言った感じですが・・・、? よう分からん。

結局誰も知る者はなく、

「中華ウイルス兵器の次は危険生物か?」とか、

「それにしてもこのネーミングは・・・もうちょっと何とかならんかったのか?」

「何とかかじり虫くらいのインパクトは有るな。」

程度で、それ以上の発展も無く、皆さん気を付けましょうね!で、はいおしまいとなったのですが・・・昆虫少年だった自分としては、ちょっと悔しかったですな。

ようし!と思いましたね。

早速調べてみると・・・

何々、正式名称はコウチュウ目ハネカクシアオバアリガタハネカクシ・・・って、何だハネカクシの仲間だったのか。そら分からんわなと変に納得。何しろこの仲間は、やたらと種類が多い上にその容姿形態も様々なんですな。

火傷の様な炎症症状も、昔は発症まで数時間を要すことから原因が分からないまま俗にヤモリのしょんべんなどと呼んでいた地域もあったとの事。

また一つ賢くなりましたな。

まあ、この手の虫類は大げさに騒いだり刺激させなければ、そんなに心配はいらないんですけどね。

むしろ、変な名前付けられて一方的に悪者扱いってか? わしらの方がいい迷惑だがね、プンプン!とか、やけどとかしょんべんとかネーミングだけでも何とかならんか?印象操作やないか等と思っているのかも知れませんな。

個人的には虫類を大げさに忌み嫌ったり、やたらと必要以上に殺虫剤ふり撒いたり、子供にも汚いから触っちゃいけません!などと金切り声で大騒ぎしている人間(最近増えている?)の方がよっぽど怖い存在の様にも思うのですが・・・。

 

f:id:shiriagosan:20200825220903j:plain

      オデも7月はマダニに苦しみました 。